ここ連日、任天堂の人気ゲーム「大乱闘スマッシュブラザース SPECIAL」で遊んでいます。僕はあらかじめダウンロード版を購入して、発売日の前日の23時ごろから配信し、日付が変わったらすぐに遊べるように、待機していました。

発売日当日から連日遊んだライブ配信動画

発売日当日のライブ配信

僕はこのスマブラ SP が初めてのスマブラシリーズでのプレイとなります。なので、操作方法やルールも配信中に手探りでなんとなく理解していきました(まだまだ知らないことたくさんあります)。

ニンテンドースイッチの配信も、
スマブラシリーズで遊ぶのも初めてでした。
音声の調整がうまくいかずに
声が聞きづらい箇所もあります。なにとぞご了承ください

2 回目の配信

2 回目の配信では初回の反省点を生かして
音声の調整を行いましたが、
今度は逆にゲーム音が少し小さくなりました。
調整が難しい・・・!

3 回目の配信

使えるキャラもだんだん増えてきました。
3回目の配信でようやく音声もそれなりになったかなと思います。

「スマブラ買ったよ!」というきっかけ

楽しむきっかけはいくらでも、どこにでもある みたいな話を前に書いたのですが「新作ゲームの発売」ってのもきっかけの 1 つだと思います。

例えば、なんとなく何年も交流していなかった方でも「スマブラ買ったよ!」なんてツイートなどを発見すると、反射的に「対戦しましょう〜」なんて声をかけて誘うこともあります。なんていいきっかけなんだ!!

週 2 回じゃ足りない

ゲームスパイダーは今のところ、視聴者参加型でゲームで遊びたい方をライブ配信中に募集するスタイルをとっています。

ここ最近、少しずつですが視聴いただく方も増えてきまして、ゲームに参加いただく方も増えてきました。遊べるゲームの幅も広がって「例えばあのゲームなら 5 人同時で遊べるなぁ」とか「あのゲームを 3 人で遊んだらどうなるかなぁ」みたいな妄想をしています。

ただ・・・

imamura
imamura

やりたいゲームが多すぎて、毎週 2 回の配信じゃ足りない!

という感じですね。もっとゲームで遊べる時間を増やすため、仕事内容の効率化などを図って、楽しむ時間を増やそうなんて思っています。まぁ、仕事もゲームも楽しんでやっているので「限られた時間を何にどう割り振るか」というところだけだと思いますけどね。日記でした〜。

ゲーム配信やってます

配信は不定期で Twitch でやってます。プレイ動画は YouTube にアップしています。

Twitter でお知らせしています

配信スケジュールや動画のアップは Twitter でお知らせしています。

フォロー&チャンネル登録よろしく!

このページをシェアする